病院概要
開設者 | 社会福祉法人恩賜財団済生会 支部東京都済生会 |
---|---|
管理者 | 院長: 塚田信廣 |
管理スタッフ | 事務部長: 笠松英朗 |
診療部長: 大野英樹 | |
看護部長: 佐久間あゆみ | |
医療技術部長: 大石哲也 | |
職員数 | 167名 |
病床種別 | 一般病床 |
病床数 | 102床 |
診療科 | ・内科 ・脳神経内科 ・呼吸器内科 ・消化器内科 ・循環器内科 ・糖尿病内科 ・腫瘍内科 ・リウマチ科 ・腎臓内科 ・外科 ・整形外科 ・皮膚科 ・泌尿器科 ・眼科 ・リハビリテーション科 ・放射線科 ・臨床検査科 |
施設指定 | ・医療法第31条指定 公的病院 ・東京都指定二次救急医療機関 ・東京都墨田区指定保健予防医療機関 |
学会認定 | ・日本消化器病学会関連施設 ・日本肝臓学会関連施設 ・日本糖尿病学会認定教育施設Ⅰ |
関連医療・福祉機関 | ・社会福祉法人恩賜財団済生会(本部)![]() ・東京都済生会中央病院 ![]() ・東京都済生会中央病院附属乳児院 ![]() ・東京都済生会三田訪問看護ステーション ![]() ・港区立特別養護老人ホーム港南の郷(受託経営) ![]() ・港区立南麻布高齢者在宅サービスセンター(受託経営) ![]() |
関連大学医学部 | ・慶応義塾大学医学部 |
施設基準 | 【基本】 ・急性期一般入院料4 ・地域包括ケア病棟入院料2(看護職員配置加算、看護補助者配置加算、看護職員夜間配置加算含む。) ・地域包括ケア入院医療管理料2(看護職員配置加算、看護補助者配置加算、看護職員夜間配置加算含む。) ・診療録管理体制加算2 ・医師事務作業30対1補助体制加算2 ・急性期看護補助体制加算(25対1)5割以上(夜間50対1急性期看護補助体制加算、夜間看護体制加算含む。) ・療養環境加算 ・医療安全対策加算1(医療安全対策地域連携加算1含む。) ・感染防止対策加算2 ・総合評価加算 ・後発医薬品使用体制加算2 ・データ提出加算2 ・入退院支援加算1(入院時支援加算含む。) ・認知症ケア加算1 ・入院時食事療養(Ⅰ) 【特掲】 ・糖尿病合併症管理料 ・がん性疼痛緩和指導管理料 ・救急搬送看護体制加算 ・排尿自立指導料 ・薬剤管理指導料 ・医療機器安全管理料1 ・在宅時医学総合管理料及び特定施設入居時等医学総合管理料 ・検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ) ・時間内歩行試験 ・コンタクトレンズ検査料1 ・遠隔画像診断管理加算2 ・CT撮影及びMRI撮影 ・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ) ・廃用症候群リハビリテーション料(Ⅲ) ・運動器リハビリテーション料(Ⅱ) ・通則16に掲げる手術 胃瘻造設術Ⅱ ・胃瘻造設時嚥下機能評価加算 ・輸血管理料Ⅱ(輸血適正使用加算2含む。) |